Form of the Squirrel

タグ:, , , ,

Card of the Day -今日の1枚- 2013/11/06

Form of the Squirrel

Form of the Squirrel

Form of the Squirrel

今日の1枚のこのカードの購入ページはこちら
 

昨日の《ドラゴン変化》と対となるカードがこの「リス変化」だ。まずは日本語のルールテキストをご覧いただこう。

 

Form of the Squirrelが戦場に出るに際し、緑の1/1のリス(Squirrel)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。それが戦場を離れたとき、あなたはゲームに敗北する。

 

クリーチャーはあなたを攻撃できない。

 

あなたは呪文や能力の対象にならない。

 

あなたは呪文をプレイできない。


 

1マナとは思えない、強烈な(いろんな意味でね)効果を持ったカードだ。

 

1マナ1/1でものすごいメリットとデメリットを同居させたカードだ。

 

まずは上の能力から。

 

この能力はトークン生成と敗北条件の間に、改行が存在していない。

 

それ故に、この敗北条件は「遅延誘発型能力」と呼ばれるものである。

 

例えリス変化が場を離れていても、リストークンが戦場を離れればあなたは敗北することになるのだ。

 

運用する際は気を付けよう(銀枠のカードで真面目に運用を語っても...)。

 

2つ目、3つ目の能力はすごい。完全に相手からの干渉をシャットアウトだ。

 

こうなった時に、対戦相手が勝利へ向かうために使用すべきカードは《鍛冶の神、パーフォロス》のようなものに限定されてくる(いや、だから銀枠ですって)。

 

4つ目の能力は、己に課した枷だ。

 

この絶対的な防御力のために捨てたものは、プレイヤーとしての知性。

 

生き残るために...先手1ターン目にこれを置けば、最速ショーテルでもドレッジでもベルチャーでもなんでもかかってこいやぁぁ状態。

 

自分は各種ミシュラランドを並べて勝とう(銀枠)。

 

しかしリスを除去されるだけで全て終わってしまうのは辛い。

 

《ダークスティールの板金鎧》の中に隠れさせたり、《ルーンの母》でかばい続けたりとなんとかしたいところ(銀)。

 

もっともよい使い方は、《錯乱した隠遁者》や《Squirrel Farm》と併用すること。

 

トークンも統一したものを用い、それらのリスを手に取るとおもむろにシャッフルして場に戻そう。

 

木を隠すなら森。

 

どれがどのリスだったかなーとニヤニヤしながら楽しもう(これは銀枠。これぞ銀枠)。


Card of the Day 過去のカード一覧(2015.11.19~)